2013年9月4日水曜日

LibreOfficeのソースからのビルド:実行編

ビルドできたものがちゃんと動くか確かめないといけません。かといって正式にインストールしてしまうのはちょっと困ります。(既にCentOS6でインストールされている古いものとぶつかります)
そこで、以下のコマンドを実行します。

$ made dev-install

これを行うと、しばらく時間がかかりますがビルドしたところに、install/というパッケージを作ってくれますが、install/program/sofficeで今ビルドしたものを直接実行できます。
実行してみると、、、、メニューがやはり英語だ(^_^;) まあローカライズの設定せずにやってますから、予想はしてましたけどね。とりあえず動くようです。

さて、今度はもっとパワーのあるマシンを用意してチャレンジしてみますか。

注:上記の複数バージョンが動く話、ベータバージョンに限るという情報がありました。(RCはだめとか)そういえば、このソースはLibreOffice4.1のパッケージ版おとしてるところからソースをとってきたんだけど、起動時のダイアログになぜかベータで表示されていたよな・・・・(Helpで見ると、Ver4.1.0.4となっており、もしかして4.1からの開発版?)

0 件のコメント:

コメントを投稿