2012年7月25日水曜日

HDDの交換

自宅のメインPC(Core2QUAD, Windows7 64bit)の動きがどうも怪しく、昨年末にHDDに2セクタほど物理障害が発生していることに気づきました。(NTFSの強力なリカバー機能できづかなかった)その後、なんども修復(chkdsk)を試してみてるんですが、どうしても消えてくれません。これは再フォーマットしかないとあきらめて、ついに新しいHDDをかってきました。(しばらく昨年のタイ洪水のおかげでHDD値上がりしてたのが、少し落ち着いてきた)


右側が元々のWD500GB、左側が新しいSG1TBです。裏面は以下のとおり。


ちょっと写真の向きの変更方法がわからないんですが、上が新しいSGです。すっきりしてますね~

PS:
なんかSGは動作音(ヘッドを休めるときと、動かし始めの音?)が大きいです。元のWDは一部のセクタ破壊が起きただけなんで再フォーマットすれば使えるはず・・・しばらく保管しといたほうがいいな。

2012年7月22日日曜日

Android開発環境の更新・・・またトラブル

Androidの開発環境、ADTがr19→r20になったようです。ネットで調べてみると、新しい機能が付加されたようで、r20はまた人柱かとのうわさ。(AndroidはGoogleが主催してるせいもあって、OpenSourceのかおりがプンプンなんですが、安定板と開発版のリリースは分けて欲しい)
さて更新しようとするとまたトラブルです。なんかSDK本体はr20になったようなんですが、eclipse本体の認識はr18のまま。(r19の更新は見逃したらしいです。r18を4月に更新したんですが、そのときもさんざんトラぶったのに)いくら頑張っても、DLサイトからおとしてくるスクリプト実行でエラーがでてきます。
あきらめてeclipseの再インストールから始めました。(SDK自体はそのまま使えるので、かなり楽です)無事、ADT r20が設定できました。今度は日本語化するのやめました。(これが原因かはわからないけど、もういいや)