2017年5月18日木曜日

【雑談】NTTの光モデムがやばい

自分が何時、家のネット回線をADSLから光に変えたか忘れてしまいましたが、昔からずっとNTTです。当時の光は3台装置が必要だったんです。光-電気変換器(正式な名称があるんだろうけど忘れました^^;)、CTU、最後にモデムです。この当時は1portしかEtherがなく、複数台のPCで使いたい場合はその1portをブリッジに繋げるしかありませんでした。(本当はルータにして、そこでproxy噛ませたかったんですが、NTTはDHCPの機能はNTTが持つので、ブリッジしか許してくれませんでした。)

1、2回雷が誘雷したのか壊れて交換しましたが、数年前CTUとモデムを一体型にした新型に交換してくれと電話がきたことがありました。その時は交換が面倒だったので断りましたが、数ヶ月前NTTの携帯と回線の契約をまとめると少し料金がお得になりますという甘言に負けて、契約したらその一体型のモデムに無理やり交換させられてしまいました。開通の設定が少し手間がかかりましたが無事使える様にしました。この新しいモデムですが、無線LANのカードを別売りで追加することはできるは、Etherも4port持ってます。さすがに10年以上前みたいに一家にPCが1台だけだとは思わなくなった様です。
ただLANの配線をし直すのも大変なので、従来のブリッジからの1portとメインのPCをモデムにつなぎました。(ブリッジ経由より、少しは速度が有利なんじゃないかという軽い気持ちでした)

ここからが本題なんですが、家ではNASを使っていて、半年〜1年に1回くらいUSB-HDDにバックアップをとってます。半日くらいかかりますが、まあしかたありません。ところが、今回バックアップをメインのPCにUSB-HDDをつないで行うと、なんかむちゃくちゃ遅い…。しかもよくNASからレスがなくなり、コピーできませんと言ってきます。どうしたのか、色々調べました。NAS周りのLAN回線がどこか接触不良した様子もありませんでした。しかも別の部屋(そこまでWiFiが届かないので、別途回線を通して別のWiFi親機を設置しています)でタブレット等でネットに繋ごうとすると、何時もは何も問題が起きないのに今日に限って全然つながりません。しばらく試していて、どうも別の部屋でタブレットを使うタイミングで、メインPCとNASの接続がおかしくなる様です。

ここまできてやっと推測ができました。メインPCはNTTのモデムに直結しています。4portあるうち、1portの通信量が増えて、他のportからのDHCPの要求に応えれなくなった様です。(能力がこのモデム足りなさすぎ)NASもDHCP機能を使って家庭内LANに接続してますから、時々DHCPアドレスの更新要求を出していますが、その時に別の部屋でタブレットがアクセスしようとすると、両方のDHCP応答が時間内にできない状態になっていたようです。メインPCをNTTのモデムに直結はやめ、NTTのモデムにはブリッジだけつなぎ、あとはブリッジ経由にしました。そうしたところ、NASのバックアップの速度が速くなり、別の部屋でのタブレット使用も問題なくなりました。

しかし、このNTTのモデム一体どんな回路構造になっているのやら。4portつけても、どれかが大量にデータ転送すると(まあ普通の一般家庭では、まずそんなことしないかもしれませんが)、他のportの機能の応答に支障がでるとは。かなりおそまつなCPUを使ってるんだろうな。