前からポートスキャンというものがあることは知っていましたが、やってみました。ツールとしてnmapというプログラムを使います。このソフト、オープンソースでGPLで公開されているんですね。同サイトには他にもsnifferのようなセキュリティ用のツールが公開されていました。とりあえずMac OSXでビルドして、(自宅の)windows7をスキャンしてみました。
macbookair:nmap-5.51.6 hogehoge$ sudo ./nmap -sS 192.168.24.58
Starting Nmap 5.51.6 ( http://nmap.org ) at 2012-02-19 08:16 JST
Nmap scan report for Hiro-PC (192.168.24.58)
Host is up (0.0025s latency).
Not shown: 992 filtered ports
PORT STATE SERVICE
135/tcp open msrpc
139/tcp open netbios-ssn
445/tcp open microsoft-ds
554/tcp open rtsp
912/tcp open apex-mesh
2869/tcp open icslap
5357/tcp open wsdapi
10243/tcp open unknown
Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 4.45 seconds
macbookair:nmap-5.51.6 hogehoge$
こんな感じで待受状態のポートが出力されてきます。(各ポートが何のサービスなのかの説明は控えておきます。)まともな使い方は、これでマシンに変な脆弱性のある設定がされていないかを調べるものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿